ガチャピン。
ちょっと大きいけど、リンは起用に咥えて走り回っていました。
ちょっと飽きたようなので、再び誘ってみました。
村山イオンモールのセガでひさしぶりにUFOキャッチャーをしました。
どうにもアーム設定が弱くて困ります。
結局、転がして落としました。
みんな興味をしめして楽しい時間をすごしました。
特にリンが一番楽しそうに咥えて走り回っていました。
作業を終えて1階に降りてきたらテルがひざ掛けに包まっていました。
カラコで購入したひざ掛け。
肌触りがよく、気に入って購入しました。
テルも気に入ってくれたようです♪
ブランド名がナショナルからパナソニックに統合が始まったあたりに購入したヒーターです。
ナノイー機能付。
今出ている商品はナノイー機能付とそうでないモデルが3千円ぐらいの価格差で売られています。
フィルターやタンクの給水などすべて後ろにまとめられています。
今使っているのは給水が上。
ふたの開け閉めがいまひとつ(^^ゞ
給水タンクをはずさないと正面下側のフィルターを面手できない構造。
去年は今時期ならメインで活躍していたんですが、今年は稼動時間が少ない状況です。
それでもみんなヒーターの前に集まります。
COPYRIGHT(C).2005-20014.WANKOROOM.ALLRIGHTSRESERVED.