グッツ

お出かけ用の収納できるケージ?を購入

アップロードファイル 26KBアップロードファイル 26KBアップロードファイル 6KB晴れ

今日はミリのワクチン注射の日。
8種を接種してきました。

帰りに立ち寄ったドッグランではミリが遊ぶことはできず、バックの中でおとなしくしていました。ミノムシみたい(^^ゞ

そして店内で見つけたのがコレ!(中央の画像)
Mサイズが2980円、Lサイズが3980円でした。
テルとミリが使うのならMサイズで充分。
半分に30cmのトレイが設置できて、残り半分にはベットセットできます。

これからキャンプやペンションへのお泊り、車内泊でも威力を発揮してくれるでしょう〜
折りたたんでペッタンコになるのがとてもいいです。
ペットワンオリジナルらしいけど、意外としっかりしてるから様子見をみようと思ってたんだけど、買って帰えってきちゃいました。

最後の画像。
これはどうでもいいんだけど、テルの足です。
通常4本足でしっかり肉球が床についています。
そしてもう1枚が2足歩行を可能な2本足立ちのテルです。
静止中は柵の上に寄りかかってと言うか手をかけているのですが、肉球はしっかりフロアについています。
普通、何かにつかまって2本足立ちしてる時って肉球の一部は離れ、爪先立ちみたいな状態になるんだろうけど、テルは普通に立っています。
今まで飼っていた犬がそうだったので、テルの足の接地面をみて驚きました。
頑張ればポルテのCMに出れるぐらいまで歩けるようになるかな・・・?
まぁ〜歩かなくてもいいんだけど、あんまりにもキレイに立っているので写真を撮ってしまいました。

恐竜Pちゃん復活!

アップロードファイル 13KBアップロードファイル 14KBアップロードファイル 13KB晴れ

一時はどうなるかと心配ですが、緊急オペ?1日経ってるのに・・・(^^ゞ
いやぁ〜こちらの都合で、後回しになりました。

大きい声ではいえませんが、家に色あせて捨てる予定のぷ〜さんから綿を回収。
Pちゃんに移植を実施しました。

その結果。
筋肉モリモリ、力強いPちゃんに生まれかわることができました。
以前とはパワーと破壊力が違うはず。
そんなに簡単には内蔵を取り出せないように、背中の縫合をしっかりとしました。
シッポや足、弱っていた首の付け根なども太く上部になりました。

これでとりあえずは一安心(^^♪

ぬいぐるみのPちゃん(短命)

アップロードファイル 16KBアップロードファイル 12KBアップロードファイル 17KB晴れ

テルにしとめられ、ミリに解体された恐竜のPちゃん。

Pちゃん・・・首のところにPのマーク。
だからPちゃん。

今日はかなり長めのオペになりそうです。
前回は首筋の縫合のみで済んだので入院の心配はなかったのですが・・・

今回は心臓部の埋め込みと脂肪部分の埋め込み。
若干ボリュームアップしようと思うので、パワーアップしたPちゃんグレートとなる予定です。

COPYRIGHT(C).2005-20014.WANKOROOM.ALLRIGHTSRESERVED.